スポンサーサイト
スポンサーサイト
古い民家〜真を写す
古い民家〜真を写す
~ Comment ~
あすちーさんへ
こんばんは~そちらはまだまだ茅葺のこっているんでしょうね。ここは移設したもので、職人さんいないのかも?
- #11933 はなはな
- URL
- 2009.08/18 20:12
▲EntryTop
ろここはん、べいべはんこんばんは
二人とも写真がとっても上手だからなあって思っています(笑)やっぱrりならわなくちゃね。茅葺はやっぱり大変でしょうね。今度は、お二人でどこかお出かけ?
- #11934 はなはな
- URL
- 2009.08/18 20:10
▲EntryTop
Unknown
こんにちは~~
とても風格のある茅葺の民家ですね~~
真を写す!!本当にそうですね、いいこと
聞きました、これから、心がけて行きたいです
とても風格のある茅葺の民家ですね~~
真を写す!!本当にそうですね、いいこと
聞きました、これから、心がけて行きたいです
- #11935 吾亦紅
- URL
- 2009.08/18 14:04
▲EntryTop
はなはなさん、おはようさん。
これは、手入れが必要ですねぇ。
そうしないと腐ってきますよ~。
こちらでも、職人の数は少なく
こういった、雑草は電力会社がボランティアでやってます。
電柱作業するクレーン使って。
そうしないと腐ってきますよ~。
こちらでも、職人の数は少なく
こういった、雑草は電力会社がボランティアでやってます。
電柱作業するクレーン使って。
- #11936 あすちー
- URL
- 2009.08/18 08:38
▲EntryTop
Unknown
はなはなさん、おはよう~~!!
ロココちゃんの家にいます。
茅葺きの屋根、そういう民家に住んでいた教え子がいました。先日、その子の家の側を通ったら、家がもう鉄筋になっていました。
寂しい気持ちでいっぱいです。
でも、在学中から、「もう茅をふける人がいなくなっている」と言っていましたから、ほんとうに大変なのでしょうね・・・
ロココちゃんの家にいます。
茅葺きの屋根、そういう民家に住んでいた教え子がいました。先日、その子の家の側を通ったら、家がもう鉄筋になっていました。
寂しい気持ちでいっぱいです。
でも、在学中から、「もう茅をふける人がいなくなっている」と言っていましたから、ほんとうに大変なのでしょうね・・・
- #11937 べいべ
- URL
- 2009.08/18 07:57
▲EntryTop
Unknown
はなはなさん、おはよう!!
茅葺きの家を維持して行くのは大変でしょうね。
草まで生えているのはもう限界なのでしょうか。
写真は本当に奧が深いです。
さいきんは特に感じることが多いです。
茅葺きの家を維持して行くのは大変でしょうね。
草まで生えているのはもう限界なのでしょうか。
写真は本当に奧が深いです。
さいきんは特に感じることが多いです。
- #11938 ロココたえ
- URL
- 2009.08/18 07:25
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
気持ち良いなぁ・・・・
最近、こんなに深い緑を見たことないです。
ご無沙汰していました。
やっと、お話しできるくらいに、
落ち着きました。
また宜しくお願い致します。